カテゴリー別アーカイブ: 【攻略】基本編

壁のコストを真剣に計算したら悶絶した件

壁レベル11

クラクラで最も高いものは壁です。間違いなく壁が一番高いです。当たり前ですが、身長ではなくて値段の方ですよ。身長は大したことないですが、値段はすごく高い。それが壁です。

クラクラの壁のレベル上げって大変ですよね。いくらアップグレードさせても先が見えないところがところが現実の厳しさを教えられてる気がします。大工だけ課金すればよいと思っていたのに、壁のアップグレードは一体どうすればいいのかと(スーパーセルの担当者を)小一時間問い詰めたくなりますよね。

総額はまさかの・・・

今回は、壁を全て最大レベルにするためには、いくらかかるのかを考えてみます。いわゆる見たくない現実を見ちゃう、というやつです。

壁を全て最大レベルにするには22億ゴールドかかります

結論からいえば、約22億ゴールドかかります。クラクラの総アップグレードコストが約30億ゴールドほどなことを考えると、メチャクチャ高いです。

いいですか?大事なことなのでもう一度言いますよ。

壁のコストは22億ゴールドです。

正確には2,205,300,000ゴールドです。10桁の数字って普段見ることがないので、いくらか一瞬分かりませんね。高すぎてわけがわからない、それが壁のコストです。

そんなにゴールド集まるの?

壁のコストが22億ゴールドかかることは分かりました。22億ゴールド。言葉では分かっても、どのくらいの数字かピンときませんよね。

ですので、22億ゴールド集めるのにどのくらい頑張ればいいのか考えてみましょう。題して「22億ゴールドは現実的に集まるのか!?」

1日100万ゴールドずつ集めたら?

かりに1日で100万ゴールド増やせるとしましょう。結構現実的な数字ですよね。私も平均すれば、それ以上増やせていると思います。ちょっと頑張れば手が届く、それが1日100万ゴールドです。

そんな1日100万ゴールド計画では、22億ゴールド集めるのにいったい何日かかるのか!?

答え:2,205日(約6年)

驚き「えっ!」

えっ!ちょっ。無理。無理です。

6年とか無理です。6年あれば、小学1年生が中学生になっちゃいます。長すぎます。

1年で集めるなら?

もう少し現実的に1年ぐらいで集められないでしょうか?私は6年も待てないんです。1年ぐらいでサクッと壁をアップグレードしたいんです!

答え:1年で集めるには、1日600万ゴールドの稼ぎが必要

フーン(゚σ・゚)ホジホジ。無理ですね、これ。ちょっと現実的じゃあないです。1日中クラクラをやっても600万はきついです。

1日200万ゴールド稼げば3年でなんとかなりますので、そのくらいが現実的なラインかもしれません。3年あれば壁のコストがさらに上がってそうですけど、気にしたら負けです。

結論:自力で壁を最大レベルまで上げるのは、ちょっと厳しい

最大レベル以外なら?

22億ゴールドを集めるのは、ちょっと無理すぎたかもしれません。私は思うのです。壁は最大レベルじゃなくてもいいんじゃないか!と。

壁をレベル10から11に上げるためには400万ゴールドもします。タウンホールのコストかYO!と思わず突っ込んでしまう費用ですよね。壁を最大レベルにするのは諦めて、途中のレベルで止めておけば費用をかなり節約できます。そうです、最大レベルじゃなくてもいいのです。

というわけで、壁を一定のレベルまで上げるためのコストを計算してみたのが下の表です。

壁レベル壁1個のコストゴールド 壁全部のコストゴールド 1日100万Gなら?
120050,0001時間
21,200300,0007時間
36,2001,550,0002日
416,2004,050,0004日
546,200115,50,00012日
6121,20030,300,00030日
7321,20080,300,00080日
8821,200205,300,000205日
91,821,200455,300,000455日(1年3カ月)
104,821,2001,205,300,0001205日(3年4カ月)
118,821,2002,205,300,0002205日(6年)

結論:壁はレベル9まででいいと思います。

レベル10、11はやりたい人はやればいいけど、オススメはしないという感じでしょうね。どちらかと言えば課金するためにあるようなオプションのような気がしました。まる。

課金したら、いくらになる?

壁を自力で最大レベルまで上げるのは人類には難しいことが分かりました。ですが、クラクラには(一部の人にとっては)とてもとても素晴らしい「課金する」という選択肢があります。

もし、全力で課金したら壁はいくらでアップグレードできるのでしょうか!?

答え:約47万円

驚き「うそ!」

ごめんなさい。ちょっと何を言っているのかよく分かりません。

47万円クラクラに課金?きっと計算間違いに違いありません。47万円もかかるわけないでしょう?だって47万円ですよ?最初から、もう一度計算してみましょう。

800万ゴールドで2,467エメラルド

8,001,000ゴールドで2,467エメラルドかかります。ここまではいいですよね。計算を簡単にするために、800万ゴールドで2,467エメラルドとして計算していきましょう。

22億ゴールドは800万ゴールドの275倍ですから、678,425エメラルドかかります。

9,800円で14,000エメラルド

エメラルドはたくさん買った方が安いので、一番高いものを買いましょう。14,000エメラルドで9,800ですので、1エメラルドは0.7円ですね。ふむふむ。ここまでもわかりますよね。で、計算してみると・・・

678,425 x 0.7 = 474,897.5円

驚き「本当に!」

残念なことに計算ミスではなかったようです。

リアルに47万円かかります。47万円あれば中古車ぐらい買えそうですが、6年も待つことを考えればいいのかもしれません(?)。

おまけ

22億ゴールド。壁のアップグレードには、そんな途方もない費用がかかります。おそらく、運営元もプレイヤーが課金せずに自力で22億ゴールドを集めるとは思っていないでしょう。そんな運営元の意図がわかるスクショをとりましたので、ご紹介します。

達成項目のゴールドごろごろは20億までしかカウントされない

20億でカンストすんのかい!

おあとがよろしいようで。

クラクラ略語一覧

クラクラではよく使われる略語の一覧です。しっかりチェックして、クランチャットでの会話についていきましょう♪

略語・通称正式名称
青(紫)壁壁 レベル7
赤(紫)壁壁 レベル6
赤風船対空爆弾
アチャアーチャー
アチャクイアーチャークイーン
アプグレアップグレード
アプデアップデート
ウィズウィザード
エメエメラルド
エリエリクサー
エレキ壁壁 レベル11
ガゴガーゴイル
クラクラクラッシュオブクラン
黒壁壁 レベル4
黒汁ダークエリクサー
黒風船ホーミング対空地雷
ライトニングの呪文
木壁壁 レベル1
金壁壁 レベル5
ゴブゴブリン
ゴレゴーレム
サブリサブリーダー
クランの城
ジャイジャイアント
ジャイヒージャイアントヒーラーを中心にした攻撃方法
ジャイウィズジャイアントとウィザードを中心にした攻撃方法
職人シールド職人
スペル呪文
対戦クラン対戦
ダクエリダークエリクサー
タゲターゲット
電気壁壁 レベル11
ドクロ壁壁 レベル8
ドラドラゴン
トロトロフィー
ネクロネクロマンサー
バババーバリアン
ババキンバーバリアンキング
バルエアバルーンもしくはバルキリーのどちらか(文脈による)
火壁壁 レベル10
ヒージャイジャイアントヒーラーを中心にした攻撃方法
風船エアバルーン、対空爆弾、ホーミング対空地雷のどれか(文脈による)
ペカP.E.K.K.A
ホグホグライダー
魔女ネクロマンサー
メンテメンテナンス
モルタル迫撃砲
リプリプレイ
レゴ壁壁 レベル9
AQアーチャークイーン
ATアーチャータワー
BAMバーバリアン(Barbarian)、アーチャー(Archer)、ガーゴイル(Minion)を使った攻撃方法
BKバーバリアンキング
CoCClash of Clans
DEダークエリクサー
Eエリクサー
Gゴールド
Gowipeゴーレム(Golem)、ウィザード (Wizard)、P.E.K.K.Aを使った攻撃方法
Gowiwiゴーレム(Golem)、ウィザード(Wizard)、ネクロマンサー(Witch)を使った攻撃方法
HPヒットポイント
ITインフェルノタワー
Thタウンホール
Th8タウンホールレベル8
WBウォールブレイカー
Wizウィザード
WTウィザードの塔

クラクラの用語をもっと見たい!という方は用語集をご覧ください。

最強のユニットは誰だ?~ユニットなんでもランキング~

クラクラでいろんなユニットを使っていると、疑問に思うことがあります。一番強いユニットは誰なのだろうか?と。

最強のユニットは誰だ?

そんなモヤモヤに答えるために、訓練できるユニットの能力値をランキングにしてみました。大好きなユニットがそれほど強くなかったり、見向きもしなかったユニットが意外に強かったりするかもしれません。では、ランキングにいってみましょう!

目次

  1. ダメージ
  2. ヒットポイント
  3. 訓練コスト
  4. 訓練時間
  5. スペース
  6. ダメージ効率(ダメージ/スペース)
  7. ヒットポイント効率(ヒットポイント/スペース)
  8. 訓練コスト効率(訓練コスト/スペース)
  9. 訓練時間効率(訓練時間/スペース)
  10. タイマン性能(ダメージxヒットポイント)
  11. タイマン性能効率(ダメージxヒットポイント/スペース)

※レベルによって能力値が変わるものは、最大レベルの能力値でランキングしています。ヒーラーだけはダメージがないため、回復量で比較しています。

1. ダメージ

敵を破壊するなら俺に任せろ!という、攻撃力のランキングです。

P.E.K.K.Aやドラゴンといった大型でコストも大きいユニットが上位に来ています。その中で、ウィザードが上位にランクインしているのが特徴的です。攻撃力だけなら、ひげおじさんも負けていません。便利ユニットとして有名なアーチャーの攻撃力は残念な結果になっています。

ランクユニット名ダメージ
1位P.E.K.K.A Lv5380
2位ドラゴンLv4200
3位ウィザードLv6180
4位エアバルーンLv6162
5位バルキリーLv4124
6位ホグライダーLv5105
7位ヒーラーLv471
8位ウォールブレイカーLv660
9位ガーゴイルLv654
9位ゴーレムLv554
11位ジャイアントLv643
12位ゴブリンLv642
13位ネクロマンサーLv230
14位バーバリアンLv626
15位アーチャーLv622

2. ヒットポイント

盾役なら、俺に任せろ!という男気溢れるヒットポイントのランキングです。

ゴーレムとP.E.K.K.Aというデカくて強いユニットがトップ2になります。ゴーレムは死んでも分裂するので、最強の前衛ユニットと言えるでしょう。ここでもアーチャーは最下位です。まさか、ウォールブレイカーよりも打たれ弱かったなんて・・・アーチャー頑張って!

ランクユニット名ヒットポイント
1位ゴーレムLv56,300
2位P.E.K.K.A Lv54,500
3位ドラゴンLv42,500
4位バルキリーLv41,200
5位ヒーラーLv41,176
6位ジャイアントLv6940
7位エアバルーンLv6545
8位ホグライダーLv5475
9位ウィザードLv6164
10位バーバリアンLv6110
11位ネクロマンサーLv2100
12位ガーゴイルLv684
13位ゴブリンLv668
14位ウォールブレイカーLv654
15位アーチャーLv644

3. 訓練コスト

訓練コストランキングは兵舎で訓練するユニットと闇の兵舎で訓練するユニットに分けてみていきましょう。訓練コストがエリクサーとダークエリクサーで異なりますからね。

兵舎ユニット

上位と下位の差が激しいランキングで、デカくて強いユニットが上位に来ています。おおむね、スペースの大きいユニットがコストもかかります。P.E.K.K.Aはバーバリアンの300倍以上のコストがかかりますから、エリクサー喰い虫ですね。ウォールブレイカーがジャイアント越えを果たし、健闘しているのが特徴ですね。

ランクユニット名訓練コスト
1位P.E.K.K.A Lv550,000
2位ドラゴンLv442,000
3位ヒーラーLv410,000
4位エアバルーンLv64,500
5位ウィザードLv64,000
6位ウォールブレイカーLv63,500
7位ジャイアントLv63,000
8位アーチャーLv6300
9位バーバリアンLv6150
9位ゴブリンLv6150

闇のユニット

闇のユニットはスペースの大きいユニットがコストも大きい、という分かりやすいランキングになりました。デカイ=高い、という身も蓋もないランキングです。

ランクユニット名訓練コスト
1位ゴーレムLv5750
2位ネクロマンサーLv2350
3位バルキリーLv4160
4位ホグライダーLv565
5位ガーゴイルLv611

4. 訓練時間

準備ができるまでにプレイヤーが待たされる訓練時間のランキングです。

強いユニットほど訓練時間も長くなっています。そのため、ゴーレムとP.E.K.K.Aがここでもトップ2になっています。おおむねスペースの大きいユニットほど訓練時間が長いのですが、ネクロマンサー(スペース12)がヒーラー(スペース14)よりも高くなっています。

ランクユニット名訓練時間
1位ゴーレム45分
1位P.E.K.K.A45分
3位ドラゴン30分
4位ネクロマンサー20分
5位ヒーラー15分
5位バルキリー15分
7位エアバルーン8分
7位ウィザード8分
9位ジャイアント2分
9位ウォールブレイカー2分
9位ホグライダー2分
12位ガーゴイル45秒
13位ゴブリン30秒
14位アーチャー25秒
15位バーバリアン20秒

5. スペース

サイズの大きいユニットのランキングです。

スペースの大きいユニットは基本的に見た目も大きいものが多いです。例外としては、ネクロマンサーとバルキリーは収納スペースは大きいですが、見た目は小柄になっています。

ランクユニット名スペース
1位ゴーレム30
2位P.E.K.K.A25
3位ドラゴン20
4位ヒーラー14
5位ネクロマンサー12
6位バルキリー8
7位ジャイアント5
7位エアバルーン5
7位ホグライダー5
10位ウィザード4
11位ウォールブレイカー2
11位ガーゴイル2
13位バーバリアン1
13位アーチャー1
13位ゴブリン1

6. ダメージ効率(ダメージ/スペース)

1スペースあたりのダメージのランキングです。

上位のユニットはダメージ効率の良いユニット、ということになります。ウィザードが圧巻の攻撃力です。GowiwiやGowipeの攻撃要因として使用されているのは、このダメージ効率の良さからですね。

アーチャーはダメージランキングでは最下位でしたが、ここでは7位と健闘しています。小柄なユニットが善戦しているのに比べ、P.E.K.K.A(15.2)やドラゴン(10)は苦戦しているのがこのランキングの特徴です。中でも一番ひどいのはゴーレムです。1スペースあたりの攻撃力が1.8って・・・ほとんど攻撃力がないと言って良いでしょう。

ランクユニット名ダメージ/スペース
1位ウィザードLv645
2位ゴブリンLv642
3位エアバルーンLv632.4
4位ウォールブレイカーLv630
5位ガーゴイルLv627
6位バーバリアンLv626
7位アーチャーLv622
8位ホグライダーLv521
9位バルキリーLv415.5
10位P.E.K.K.A Lv515.2
11位ドラゴンLv410
12位ジャイアントLv68.6
13位ヒーラーLv45.1
14位ネクロマンサーLv22.5
15位ゴーレムLv51.8

7. ヒットポイント効率(ヒットポイント/スペース)

1スペースあたりのヒットポイントのランキングです。

上位のユニットは単体攻撃に対しての耐性があるユニットと言えるでしょう。そして、今回もゴーレムが1位です。ゴーレム以上の盾役のユニットはいないですね。

そして、ジャイアントは意外にもゴーレムとはあまり数値が変わりません。ゴーレムを作れない方はジャイアントで代用しても大丈夫そうですね。ネクロマンサーは周りのスケルトンが盾役になるので、数値が低くなるのは仕方のないところでしょうか。

ランクユニット名ヒットポイント/スペース
1位ゴーレムLv5210
2位ジャイアントLv6188
3位P.E.K.K.A Lv5180
4位バルキリーLv4150
5位ドラゴンLv4125
6位バーバリアンLv6110
7位エアバルーンLv6109
8位ホグライダーLv595
9位ヒーラーLv484
10位ゴブリンLv668
11位アーチャーLv644
12位ガーゴイルLv642
13位ウィザードLv641
14位ウォールブレイカーLv627
15位ネクロマンサーLv28.3

8. 訓練コスト効率(訓練コスト/スペース)

1スペースあたりの訓練コストのランキングです。一番コストパフォーマンスの悪いユニットは誰でしょうか?このランキングも兵舎ユニットと闇のユニットで分けて見ていきましょう。

兵舎ユニット

一番コストパフォーマンスの悪いユニットは、P.E.K.K.Aを抑えて、ドラゴンになりました。ドラゴンラッシュをやるとエリクサーが赤字になるのは気のせいではありませんでしたね。バーバリアン・アーチャー・ゴブリンはコストが低く、ローコスト資源狩りの主力として活躍します。また、普段はあまり気にしませんが、ウォールブレイカーが高コストな点も気にとめておいた方がよいでしょう。

ランクユニット名訓練コスト/スペース
1位ドラゴンLv42,100
2位P.E.K.K.A Lv52,000
3位ウォールブレイカーLv61,750
4位ウィザードLv61,000
5位エアバルーンLv6900
6位ヒーラーLv4714.3
7位ジャイアントLv6600
8位アーチャーLv6300
9位バーバリアンLv6150
9位ゴブリンLv6150

闇のユニット

闇のユニットでは、ゴーレムを抑えてネクロマンサーが1位になりました。レベルは2までしかありませんが、ネクロマンサーは非常に高価なユニットと言えるでしょうね。

ランクユニット名訓練コスト/スペース
1位ネクロマンサーLv229.2
2位ゴーレムLv525
3位バルキリーLv420
4位ホグライダーLv513
5位ガーゴイルLv65.5

9. 訓練時間効率(訓練時間/スペース)

1スペースあたりの訓練時間のランキングです。

このランキングの上位メンバーを使っていると、一日に何度も攻撃するのが難しくなります。自分のプレイスタイルと合わせてランキングを眺めてみてください。

P.E.K.K.Aやネクロマンサーなどの高ランクユニットを抑えて、なんとウィザードが堂々の1位です。ウィザードを使っているそこのあなた、きっとあなたは1日の攻撃回数が少ないはずです。ウィザードは時間喰い虫なんですよ!(すいません、管理人のことです・・・)

そして、実はアーチャーやゴブリンよりもジャイアントやホグライダーの方が早く訓練できるのです。ちょっと意外ですね。

ランクユニット名訓練時間/スペース
1位ウィザード120秒
2位バルキリー112.5秒
3位P.E.K.K.A108秒
4位ネクロマンサー100秒
5位エアバルーン96秒
6位ドラゴン90秒
6位ゴーレム90秒
8位ヒーラー64.3秒
9位ウォールブレイカー60秒
10位ゴブリン30秒
11位アーチャー25秒
12位ジャイアント24秒
12位ホグライダー24秒
14位ガーゴイル22.5秒
15位バーバリアン20秒

10. タイマン性能(ダメージxヒットポイント)

ユニットのダメージなどの個別の性能はわかりました。しかし、最も興味があるのは、ユニットが1対1のタイマン勝負をしたときに誰が一番強いのか?ということではないでしょうか。そんな全世界30億人の男の子の疑問に答えるために、タイマン性能のランキングを作ってみました。

タイマン性能では、ダメージとヒットポイントを掛け合わせたものをランキング化しました。ダメージが2倍あれば相手を2倍速く倒せますし、ヒットポイントが2倍になると2倍の時間生き残れますからね。ヒットポイント無限のクロスボウと殴りあう状況での強さとも言えるでしょう。

そして、タイマン性能の1位は・・・P.E.K.K.Aです!戦闘力170万。フリーザもビックリです。2位のドラゴンを3倍以上引き離す圧倒的な強さになりました。強いぞP.E.K.K.A!アーチャーはここでも最下位・・・アーチャー頑張って!

ランクユニット名ダメージ*HP
1位P.E.K.K.A Lv51,710,000
2位ドラゴンLv4500,000
3位ゴーレムLv5340,200
4位バルキリーLv4148,800
5位エアバルーンLv688,290
6位ヒーラーLv483,496
7位ホグライダーLv549,875
8位ジャイアントLv640,420
9位ウィザードLv629,520
10位ガーゴイルLv64,536
11位ウォールブレイカーLv63,240
12位ネクロマンサーLv23,000
13位バーバリアンLv62,860
14位ゴブリンLv62,856
15位アーチャーLv6968

11. タイマン性能効率(ダメージxヒットポイント/スペース)

そして、最後は1スペースあたりのタイマン性能ランキングです。ここでもP.E.K.K.Aが圧倒的です。影が薄い印象しかなかったのに、P.E.K.K.Aはやればできる子だったんですね。みんなもっとP.E.K.K.Aを使おう!

ランクユニット名ダメージ*HP/スペース
1位P.E.K.K.A Lv568,400
2位ドラゴンLv425,000
3位バルキリーLv418,600
4位エアバルーンLv617,658
5位ゴーレムLv511,340
6位ホグライダーLv59,975
7位ジャイアントLv68,084
8位ウィザードLv67,380
9位ヒーラーLv45,964
10位バーバリアンLv62,860
11位ゴブリンLv62,856
12位ガーゴイルLv62,268
13位ウォールブレイカーLv61,620
14位アーチャーLv6968
15位ネクロマンサーLv2250

ユニットなんでもランキング、いかがだったでしょうか。こんなランキングを見てもほとんど何も役に立たない気もしますが、きっと気のせいでしょう。ええ、きっと気のせいです。

援軍にオススメのユニットは?

援軍にオススメのユニットは何でしょうか?独断と偏見で援軍にオススメのユニットを考えてみました。

オススメの援軍は?

もらって嬉しい援軍ランキング

援軍をもらう側として嬉しいユニットは何か?援軍を送る側の負担を全く考えずに、もらって嬉しいユニットのランキングを次のように作ってみました。

援軍ユニットは投入するタイミングを1体ごとに決められませんので、ウォールブレイカーゴブリンのように投入タイミングが重要な癖のあるユニットは好まれません。援軍として優秀なユニットの目安として「どの順番で、どのタイミングで出てきても強い!」かどうかを考えるとよいでしょう。

普段送っているユニットがどのくらい喜ばれているのか?の目安にしてみてくださいね。クラン対戦のときやエリクサーが余っている時には、このランキングの上位のユニットを送ってあげると喜ばれるでしょう。

ランクユニット名コメント
1ウィザード 攻撃面なら最強
2ドラゴン 防衛では守護神で攻撃も優秀
3P.E.K.K.A 能力値最強ユニット
4バルキリー 死ににくいウィザード
5ネクロマンサー 後衛最強ユニット
6アーチャー 汎用性No.1
7ゴーレム とにかく硬い前衛最強ユニット
8バーバリアン 使い方を選ばない金太郎飴的存在
9ガーゴイル ちょっと死にやすいのでこの順位
10ジャイアント とりあえず硬い
11ホグライダー 使いたいときは自分で訓練します
12エアバルーン むしろガーゴイルを下さい
13ヒーラー 攻撃できないユニットはちょっと・・・
14ゴブリン 出てきてもすぐに死にます
15ウォールブレイカー 論外

送る側としてのオススメ援軍ユニット

もらって嬉しい援軍は分かりました。ですが、もらって嬉しい援軍ユニットの中には、訓練コストの負担の大きいユニットも入っていますよね。毎回ドラゴンを送っていたら、エリクサーがなくなってしまいます。

そんなあなたのために、送る側としての負担を考えたうえで、送る側の負担も少なく、もらった側も嬉しい普段着のように気軽にいつでも送りたいユニットのランキングを作ってみました。

もらって嬉しい援軍ランキングに比べると、もらう側の嬉しさは落ちますが、援軍は日々のギブアンドテイクですから、必要以上の負担がなく送れることが大事ですよね。

ランクユニット名コメント
1アーチャー送りやすく、もらって嬉しい
2ウィザードとにかくもらうと嬉しい
3バーバリアン送りやすさは重要です
4ガーゴイル闇ユニットで一番安い
5ドラゴン コストがかかってもエリクサーですからね
6P.E.K.K.Aコストの負担以上の価値はあります
7バルキリーダークエリクサー次第
8ジャイアント比較的余りやすいので
9ネクロマンサースケルトン強いよ
10エアバルーン防衛では使えますが・・・
11ゴブリンコストが軽いだけ
12ホグライダー負担のわりには喜ばれません
13ヒーラーもらっても嬉しくありません
14ゴーレム負担がきつすぎます
15ウォールブレイカーふざけるのはやめましょう

いかがだったでしょうか。意外なユニットがランクインしていましたか?なるほど!と思えたら、次回の援軍から活かしてみてくださいね。

まとめ

援軍に迷ったら、アーチャー、ウィザード、ドラゴン、バーバリアンの中からユニットを選んで送ってあげるとよいでしょう。

くれぐれもウォールブレイカーだけは援軍に送ってはいけません。腐ったミカンをお土産に持ってくる人と同じような目で見られることになります。

【クラン入門保存版】これから始めるクランと援軍の使い方

クランって何?、クランに入ったけど援軍はどう使えばいいのか分からない、クランに入るメリットはあるの?という質問をお持ちの方もおられるのではないでしょうか。

今回はクランや援軍によくある質問について、まとめて解説していきたいと思います。さあ、一緒にクラン生活を楽しみませんか。

疑問がある時は解決しよう

もくじ

  1. クランって何?
  2. 援軍って何?
  3. クランに入るには??
  4. 攻撃時の援軍の使い方
  5. 防衛時の援軍の役割
  6. クラン対戦って何?
  7. どんなクランに入ればいいの?
  8. クランに入ったら援軍を送ろう!

1. クランって何?

クランの楽しい仲間たちとクラクラを一緒に楽しもう

「クラン」とは「仲間、一団」という意味の言葉で、Clash of Clans(以下、クラクラ)では、有志のプレイヤーが集まって協力するチームのことです。クランに入らなくても、クラクラを楽しむことはできますが、クランに入ればクラクラをもっと楽しむことが出来ます。クランに入ると、次のようなメリットがあります。

  1. クランチャットで他のプレイヤーと交流できる
  2. クラン内でリプレイを共有できる
  3. 援軍を受けることで、攻撃・防衛ともに有利になる
  4. 2週間に一度、トップ3クランにはエメラルドが配布される
  5. クラン対戦に参加できる
クランチャットで交流しよう

他のプレイヤーと交流することで、村のレイアウトや攻撃方法などを共有し、クラクラをより上手に進めることができるようになります。3人寄れば文殊の知恵というように、1人では思いつかない方法もあっさり発見できたりしますので、他のプレイヤーと交流できることは非常に重要です。あなたよりレベルの高いプレイヤーがクランにいれば、村のレイアウトやアップグレードするべき施設についての意見をもらうこともできます。

クランに所属していない場合には、リプレイは自分の攻撃リプレイ・防衛リプレイ(それぞれ直近4つまで)しか見ることができません。しかし、クランに参加することで、クランに所属している他のプレイヤーのリプレイを共有することが出来ます。リプレイの共有は攻撃ログもしくは防衛ログから行うことが出来ます。リプレイを共有すると、クランチャットにリプレイが共有されます。

リプレイを共有しよう クランチャットにリプレイが共有されたぞ

また、ほとんど多くの方には関係ないことですが、自分の所属しているクランがトップ3クランになると、クランのトップ10にエメラルドが配布されます。実際にはエメラルドをもらえる人はトロフィー4000以上のプレイヤーばかりですので、ほとんどの人には関係ありませんけどね。

トップ3クランのメンバーにはボーナスがあります

そして、クランに入ることの最大のメリットは援軍を受けられることです。援軍については次の2. 援軍って何?で詳しく解説します。

2. 援軍って何?

クランの城にな仲間たちからの援軍が待機しているよ

クランに入ると、クランに所属している他のプレイヤーから援軍を受けることが出来ます。援軍でもらったユニットは攻撃時には自分のユニットと一緒に相手の施設を攻撃してくれます。防衛時には、相手のユニットを攻撃して村を守ってくれます。他のソシャゲのお助けキャラのようなものだと思えば良いでしょう。

クランの城に待機できる援軍の数はアーミーキャンプにいるユニットの15%ほどです。つまり、援軍があることで、攻撃時には戦力が約15%アップすることになり、勝利する確率を上げてくれます。自分よりもレベルの高いプレイヤーから援軍を受ければ、あなたが自分では作れないような強力なユニットを使って攻撃することもできます。

防衛時には、クランの城がまるで防衛兵器のように働き、防衛する確率が上がります。援軍は戦闘を有利に進めるためになくてはならない要素であると言えるでしょう。

クランに入る最大の目的は援軍を受けることであると言えます。援軍のためのクラン。援軍をもらえば、みんなハッピー!援軍万歳!ビバ!援軍!なのです。

3. クランに入るには?

クランに入るためには、クランの城(破壊)を再建しなければなりません。再建するためには、40,000ゴールド必要ですので、早くてもタウンホールレベル4の時になると思います(タウンホールレベル3で再建してもいいですが、負担が大きいです)。

クランの城を再建しよう

クランの城を再建すれば、クランに入ることが出来るようになります。

そして、クランに入るには次の3つの方法があります。

  1. 自分でクランを作る
  2. 既にあるクランに参加申し込みをする
  3. 既にあるクランからの招待を受ける

では、1つずつ見ていくことにしましょう。

40,000ゴールド支払うことで、自分でクランを新設することが出来ます。既にあるクランではなくて、自分でクランを作ってみたい!という場合は、この方法をとりましょう。クラン名は一度つけたら変更できないので、慎重に考えましょう。管理人は1回目に間違った名前を付けてしまったので、2倍の80,000ゴールドかかってしまったゾ!

クランに入る一番簡単な方法は既にあるクランに参加申し込みをすることです。あなたが入りたいクランを見つけたら、参加申し込みをしてみましょう。クランによっては参加条件(承認制orだれでも入れるか、最低トロフィー数など)が設定されていることがありますが、参加条件を満たせば入会することができます。

3つ目は少し変則的で、既にあるクランから招待を受けることがあります。その場合、受信トレイに招待メッセージが入っていますので、気になるクランならば、入会してみてもよいでしょう。

どんなクランに入るべきかは7. どんなクランに入ればいいの?で詳しく解説します

4. 攻撃時の援軍の使い方

援軍を使って攻撃しよう

攻撃時には、援軍は自分のユニットと同じように配置して攻撃に参加させることが出来ます。援軍を配置すると、小さいクランの城から援軍ユニットが出撃します。基本的には使用できるユニットが増えたと考えればよいでしょう。次の3点は援軍ユニットのみの特徴です。

  1. 配置は一度のみ
  2. 援軍を配置すると、全ての援軍ユニットが投入される
  3. 障害物やデコレーションがある場所には配置できない

援軍ユニットにはいくつかの使い方があります。基本的な使い方としては次のようなものがあります。

  • 自分のユニットと同じような構成にして、単純にユニットの数を増やす
  • ジャイアントを多くして、おとりとして使う
  • ドラゴンやウィザードなどの相手の援軍を処理するユニットとして使う

援軍を使えば、ユニットの数が約15%増えます。小さいように思える数字ですが、勝ち負けを決めてしまう程の強さですよ。ぜひ、積極的に援軍を使ってみてください。

注意点として、攻撃時に援軍を使用すると、生き残った援軍もいなくなってしまいます。そのため、援軍を攻撃に使ったら、すぐに援軍を要請しておきましょう。

5. 防衛時の援軍の役割

援軍が防衛に参加してくれるよ

防衛時にも援軍は大活躍します。攻撃側のユニットがクランの城の射程圏内に入ると、クランの城から援軍ユニットが出撃して、攻撃側のユニットを攻撃してくれます。

バーバリアンなどの地上ユニットも壁を飛び越えて攻撃側を撃退してくれるので、非常に強力ですよ。トロフィーが2,000以下のプレイヤーには、防衛側の援軍をしっかり対処しないプレイヤーも多いため、強力な援軍が出てくるだけで簡単に勝ててしまうことも珍しくありません。防衛用に強力な援軍を用意したいですね。

防衛用として次のようなユニットが好まれます。優秀なユニットを送りあって、クラン内で助け合いたいですね。

  1. アーチャー(←援軍に迷ったらこれ)
  2. ウィザード(←防衛用として最強)
  3. ドラゴン
  4. バルキリー
  5. ネクロマンサー

6. クラン対戦って何?

対戦相手を倒して、クラン対戦に勝利しよう

クラン対戦とは、クラン対クランでの戦いです。

クラン対戦では、通常のマルチプレイ戦のように1対1で勝ち負けを決めるのではなく、クラン対クランで勝敗を決めます。具体的には、クランメンバーが獲得した☆の多いクランが勝ちになります。このあたりは、言葉で説明するよりも実際にやってみた方がわかりやすいですので、クランに入ったら、ぜひ参加してみてください。楽しいですよ。

クラン対戦に勝つためには、いくつかのパターンがあります。もっと勝てるようになりたい!と言う方は、以前の記事「クラン対戦に勝つために必要な10のこと」を参考にしてみてくださいね。

7. どんなクランに入ればいいの?

さて、クランに入るメリットがわかってきました。では、どうやってクランを探せばよいのでしょうか。方法は6つあります。あなたにあった方法をとってください。クランに入会したいなら、待つだけではなく、積極的にクランに入会or新設したいですね。

  1. 既に攻撃したか攻撃されたプレイヤーのクランに参加する
  2. グローバルチャットで気に入ったクランを探す
  3. ホームページやブログを通じてクランを探す
  4. 既にあるクランからの招待をひたすら待つ
  5. アプリ内で探す
  6. 自分でクランを新設する

このうち、アプリ内でクランを探す方法について説明しましょう。

まずは、「クランを探す」タブを選択します。

あなたにあったクランを探そう

次に、探したいクラン名を入力して検索します。

探す言葉はなんでも検索できます。好きな言葉を入力して検索しましょう。ただし、クラン名の先頭にない言葉はあまりヒットしませんので、気をつけて下さい。例:「援軍ギブアンドテイク」は「援軍ギブアンドテイク」で検索すれば見つかりますが、「ギブアンドテイク」で検索しても見つかりません。

日本のクランがいいならば、「日本」「東京」「japan」「tokyo」などの言葉で検索してみるとよいでしょう。

援軍が活発なクランがいいならば、「援軍」「donate」「reinforce」「give」などの言葉で検索してみるとよいでしょう。

クランは援軍が重要なのはもちろんのこと、自分にあったクランを選びたいですよね。チャットが活発なクランもあれば、無言のクランもあります。日本語のクランもあれば、英語や他の言語でコミュニケーションをとるクランもあります。トップレベルを目指すために切磋琢磨しているクランもあれば、マッタリとクラクラを楽しんでいるクランもあります。

しかし、クランは実際に中に入ってみるまでは、どんな雰囲気なのかはわかりにくいものです。そのため、とりあえず気になるクランがあれば入ってみて、気に入ったら定着し、雰囲気が合わないならば他のクランに移ってみてはどうでしょうか。。出会いは一期一会。あなたに合うクランが見つかるといいですね(^o^)

私たちのクラン「援軍ギブアンドテイク」が気になったら、「クランについて」を参考にしてみてください。満員になっている時が多いですが、空いている時には、ぜひのぞいてみてくださいね。

8. クランに入ったら援軍を送ろう!

クランに入ったら援軍を送ろう

新しいクランに入会したら、挨拶をしたあとに、援軍をどんどん送ってあげましょう。

援軍を送るには、クランチャットに援軍申請が出ている必要があります。援軍の要請があれば、できる限り援軍を送ってあげたいですね。援軍に積極的なプレイヤーは非常に好印象ですので、これで最初のつかみもバッチリです。

もちろん援軍を頼むことも忘れずにね

もちろん、援軍の申請をすることも忘れないで下さい。援軍はクラン内で協力し合うものですから、援軍を寄付するだけでなく、援軍の申請も積極的にして、クランを活性化させていきましょう!

では、楽しいクランライフを!