援軍にオススメのユニットは何でしょうか?独断と偏見で援軍にオススメのユニットを考えてみました。
もらって嬉しい援軍ランキング
援軍をもらう側として嬉しいユニットは何か?援軍を送る側の負担を全く考えずに、もらって嬉しいユニットのランキングを次のように作ってみました。
援軍ユニットは投入するタイミングを1体ごとに決められませんので、ウォールブレイカーやゴブリンのように投入タイミングが重要な癖のあるユニットは好まれません。援軍として優秀なユニットの目安として「どの順番で、どのタイミングで出てきても強い!」かどうかを考えるとよいでしょう。
普段送っているユニットがどのくらい喜ばれているのか?の目安にしてみてくださいね。クラン対戦のときやエリクサーが余っている時には、このランキングの上位のユニットを送ってあげると喜ばれるでしょう。
| ランク | ユニット名 | コメント |
|---|---|---|
| 1 | ウィザード | 攻撃面なら最強 |
| 2 | ドラゴン | 防衛では守護神で攻撃も優秀 |
| 3 | P.E.K.K.A | 能力値最強ユニット |
| 4 | バルキリー | 死ににくいウィザード |
| 5 | ネクロマンサー | 後衛最強ユニット |
| 6 | アーチャー | 汎用性No.1 |
| 7 | ゴーレム | とにかく硬い前衛最強ユニット |
| 8 | バーバリアン | 使い方を選ばない金太郎飴的存在 |
| 9 | ガーゴイル | ちょっと死にやすいのでこの順位 |
| 10 | ジャイアント | とりあえず硬い |
| 11 | ホグライダー | 使いたいときは自分で訓練します |
| 12 | エアバルーン | むしろガーゴイルを下さい |
| 13 | ヒーラー | 攻撃できないユニットはちょっと・・・ |
| 14 | ゴブリン | 出てきてもすぐに死にます |
| 15 | ウォールブレイカー | 論外 |
送る側としてのオススメ援軍ユニット
もらって嬉しい援軍は分かりました。ですが、もらって嬉しい援軍ユニットの中には、訓練コストの負担の大きいユニットも入っていますよね。毎回ドラゴンを送っていたら、エリクサーがなくなってしまいます。
そんなあなたのために、送る側としての負担を考えたうえで、送る側の負担も少なく、もらった側も嬉しい普段着のように気軽にいつでも送りたいユニットのランキングを作ってみました。
もらって嬉しい援軍ランキングに比べると、もらう側の嬉しさは落ちますが、援軍は日々のギブアンドテイクですから、必要以上の負担がなく送れることが大事ですよね。
| ランク | ユニット名 | コメント |
|---|---|---|
| 1 | アーチャー | 送りやすく、もらって嬉しい |
| 2 | ウィザード | とにかくもらうと嬉しい |
| 3 | バーバリアン | 送りやすさは重要です |
| 4 | ガーゴイル | 闇ユニットで一番安い |
| 5 | ドラゴン | コストがかかってもエリクサーですからね |
| 6 | P.E.K.K.A | コストの負担以上の価値はあります |
| 7 | バルキリー | ダークエリクサー次第 |
| 8 | ジャイアント | 比較的余りやすいので |
| 9 | ネクロマンサー | スケルトン強いよ |
| 10 | エアバルーン | 防衛では使えますが・・・ |
| 11 | ゴブリン | コストが軽いだけ |
| 12 | ホグライダー | 負担のわりには喜ばれません |
| 13 | ヒーラー | もらっても嬉しくありません |
| 14 | ゴーレム | 負担がきつすぎます |
| 15 | ウォールブレイカー | ふざけるのはやめましょう |
いかがだったでしょうか。意外なユニットがランクインしていましたか?なるほど!と思えたら、次回の援軍から活かしてみてくださいね。
まとめ
援軍に迷ったら、アーチャー、ウィザード、ドラゴン、バーバリアンの中からユニットを選んで送ってあげるとよいでしょう。
くれぐれもウォールブレイカーだけは援軍に送ってはいけません。腐ったミカンをお土産に持ってくる人と同じような目で見られることになります。
コメントをされる前にコメントポリシーをご一読ください。